パネルの展示をしています②

情報公開課では、区の歴史や所蔵写真をパネルにして展示しています。2月は掲示板を2面に増やし、身近にある施設に秘められた区の歴史やエピソードをご紹介しています。区役所へお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

場所:区役所本庁舎2階通路西側掲示板(エレベーター側)

期間:令和4年2月28日(金)まで

区役所までお越しになれない方のために、担当者お気に入りのエピソードを一つご紹介します。

「中新井川児童遊園」

区内の川といえば、石神井川、白子川、田柄川。4つ目は千川上水?いえいえ、中新井川。もとは中村南一丁目付近にかつてあった溜め池を水源とし、豊玉南を経て中野区江古田で妙正寺川に合流する約5キロメートルほどの川で、区内の約3キロメートルは、昭和40年代には全て暗きょになりました。現在の学田橋交差点近くにある中新井川児童遊園は、かつての川の流れに沿って整備されています。通りかかることがあったら、サラサラ流れる小川と青々と広がる一面の畑を想像してみてください。

写真 中新井川と田んぼ *タイトルをクリックしてください。

 

○豊玉地区のエピソードと写真は『古老が語るねりまのむかし』*タイトルをクリックしてください。

全村が区画整理された中新井村

豊玉の農作物の移り変わり

また、学田橋交差点の「学田(がくでん)」も、豊玉小学校の経費を工面するために、当時の中新井村が官有沼地を開墾した田んぼの名前です。当時「まなびた」と呼ばれました。

公園や橋、バス停の名前には、昔の地名がたくさん残っています。昔の地名に関する『エピソード』もご覧ください。

○『ねりまの地名今むかし』より  *タイトルをクリックしてください。

旧地名3<中新井村>

現町名16<豊玉>

 

また、別のエピソードもご紹介したいと思います!